一般歯科

お口のトラブルでお困りの方へ

あゆみ歯科クリニックは、患者さまの歯の健康を最優先に考え、虫歯や歯周病、欠損した歯の治療をしております。貴重な歯をできるだけ抜かずに済むよう、幅広い専門知識と技術を駆使し、丁寧な説明の後に確実な治療を提供しています。神経を取り除いた歯は弱くなりやすいですが、可能な限り神経を保持する治療法をご案内しています。患者さまのお口の健康を守りながら、快適な生活をサポートしています。

歯周病治療へのアプローチ

歯周病の治療への取り組み

かつては「歯槽膿漏」と呼ばれていた歯周病は、現在では辺縁性歯周炎(へんえんせいししゅうえん)と定義されています。この疾患は、歯が揺れる、歯ぐきから膿が出るなどの症状が現れ、最終的には歯の喪失につながる深刻な問題です。

歯と歯肉の間にある小さな「ポケット」が、歯周病の発症を助長します。適切な歯磨きが行われないと、このポケットに歯垢がたまり、炎症を引き起こします。歯肉炎は歯周病の最初の段階であり、歯ぐきの赤みや出血が特徴です。この状態が放置されると、症状は進行し、歯周炎に悪化します。

歯周病の進行度

  1. 歯肉炎

    歯肉が赤く腫れ、歯磨きや食事で出血する状態です。

  2. 軽度歯周炎

    歯と歯肉の間のポケットが深くなり、出血や膿、口臭が生じます。

  3. 中度歯周炎

    炎症が長期化すると、歯の支持組織が損傷し始めます。歯が浮いたり痛んだり、揺れたりすることがあります。

  4. 重度歯周炎

    歯槽骨の多くが溶け、歯根が露出し、歯が大きく揺れることがあります。硬い食べ物を食べることが難しくなります。

歯周病治療後の注意ポイント

  1. 中度の歯周病
    • 歯磨きや食事中の出血、朝起きた時の口のねばつきや異臭。
  2. 重度の歯周病
    • 歯ぐきの腫れや膨らみ感、軽い圧力での出血や膿、歯の浮き感、硬い物が噛めない、口臭の指摘。

歯がなくなった時の治療

歯が抜けた部分を補う治療の種類一覧表

歯の欠損治療には、様々な方法があります。それぞれのメリット・デメリットを比較したうえで、ご自身に合った方法をお選びください。

インプラント ブリッジ 部分入れ歯 総入れ歯
イメージ

インプラント

ブリッジ

部分入れ歯

総入れ歯

特徴 歯根から失われた歯を回復できる治療法 欠損部の両隣の歯を支えとする固定式の装置 部分的な歯列の欠損を補うための着脱可能な装置 全ての歯を補うための着脱可能な装置
対応本数 全ての症例 1~3本の欠損に対応可能 複数の欠損に適用可能 全歯欠損のケース
残った歯や顎への影響 影響なし 支台歯を大きく削る必要がある 残存歯に負担がかかり、顎の骨が痩せやすい 顎の骨が痩せやすい
審美性 自然な見た目 比較的高い 低い 違和感がやや大きい
治療期間 約4~12ヵ月 約2週間~2ヵ月程 約2週間~2ヵ月 約1カ月~2ヵ月
デメリット 外科手術が必要で、保険適用外 健康な歯を大きく削る必要がある 装置の安定性が低く、トラブルが起こりやすい 異物感が大きく、装置の安定感は低い
清掃性 高い ポンティック部分が磨きにくい 低い 低い

当院の虫歯治療のポイント

痛みがないレーザー虫歯診断機

患者さまの歯をできるだけ削らずに済むように、虫歯の検査には「ダイアグノデント」という装置を使用しています。ダイアグノデントはレーザー光線を当てるだけで虫歯を数値化して診断できるので、歯を傷つけることなく、削る治療が必要かどうかをより細かく判断することが可能になります。

検査の結果、ごく初期の虫歯の場合には治療せず、症状が進行していないか、新たな虫歯ができていないかを継続的に見守ってまいります。

歯というものは、一度削ってしまえば二度と元には戻りません。患者さまの大切な歯をできるだけ長持ちさせられるよう、なるべく削らない治療を行っています。「虫歯かな?」と思ったら、なるべく早めにご来院ください。

痛みの少ない麻酔処置

虫歯治療を行う際には、麻酔をかけて治療中の痛みを感じにくくするのですが、この麻酔注射自体が「痛いから苦手」とおっしゃる患者さまも多くいらっしゃいます。

当院では、まず歯ぐきに塗るタイプの表面麻酔を施し、極細の注射針を使用することで、針を刺す際のチクッという痛みを軽減。また麻酔液と体温に温度差があると刺激や痛みを感じやすいため、麻酔液を体温と同じくらいの温度にしてから注射を行うようにしています。

さらに、麻酔液の注入速度が不安定だと痛みや違和感を覚えやすくなりますので、コンピューター制御で注入速度を一定に保つことができる電動式注射器も導入しています。これまでの治療経験を活かし、麻酔時の痛みを感じにくくするためのテクニックを駆使しながら、できるだけ痛みの少ない麻酔を実践しています。

痛みが苦手な患者さまも、どうぞ安心してご来院ください。