• 虫歯・歯周病
  • 豆知識

歯に黒い部分が見つかった場合の対処法

歯に黒い部分を見つけたら

 

 

歯に黒い点や黒い部分を発見した場合、その原因は大きく分けて二つあります。虫歯が進行しているか、着色汚れが付着している可能性が高いです。今回は、歯に黒い点や黒い箇所ができた際の対処法とそのメカニズムについて詳しくご紹介します。

 

着色汚れの原因と対処法

 

歯の着色汚れは、コーヒー、紅茶、赤ワイン、タバコのヤニなどによって引き起こされることが多いです。これらの食品や嗜好品に含まれる色素は、歯の表面に付着し、時間とともに黒ずんで見えるようになります。この汚れは、通常の歯磨きでは完全に除去することが難しいため、専門的なクリーニングが必要です。歯科医院では、超音波スケーラーやエアフローなどの専用器具を使用して、効率的に着色汚れを取り除きます。

 

黒い箇所の位置とその意味

 

歯の溝や表面に現れる黒い部分

歯の溝(咬合面の溝)や歯と歯の間は、食べかすやプラーク(歯垢)が溜まりやすい場所です。これらの部分は、歯ブラシの毛先が届きにくいため、虫歯のリスクが高くなります。黒く見える場合は、痛みがなくても虫歯の可能性が考えられます。早めに歯科での検査を受けることで、虫歯の早期発見・早期治療が可能となり、治療の規模を小さく抑えることができます。

被せ物と歯の境目に見える黒い部分

金属製の被せ物(クラウン)を使用している場合、長期間の使用で金属イオンが溶け出し、歯や歯茎が黒く変色することがあります。特に、被せ物と歯の境目に黒い部分が見える場合は、虫歯が進行している可能性があるため注意が必要です。補綴物は寿命があり、定期的なチェックと場合によっては交換が必要です。

歯と歯茎の境目に現れる黒い部分

歯石は歯垢が唾液中のカルシウムと結びついて硬化したもので、歯肉より上に付着するものは白色や黄色に見えます。しかし、歯肉より下に形成された歯石は、血液や歯周病菌(P.G菌)の色素が混ざるため、黒く見えることがあります。黒い部分を見つけた場合は、自己処理を避け、歯科医院での専門的な除去を受けることが推奨されます。

 

 

虫歯の進行と症状

虫歯は、口腔内に生息するミュータンス菌などの虫歯菌が糖分を分解して酸を生成し、その酸が歯のエナメル質を溶かすことで発生します。初期段階では、歯の表面が白っぽく見える「脱灰」状態から始まり、進行するにつれて黄色、茶色、最終的には黒く変色します。黒く変色している場合は、虫歯が象牙質まで達している可能性が高く、早急な治療が必要です。

 

早期発見の重要性と予防策

虫歯の初期段階では、フッ素などを用いた再石灰化治療が効果的です。初期の段階で発見することができれば、進行を食い止めることが可能です。そのため、定期的な歯科検診と日頃の口腔ケアを徹底することが大切です。歯に黒い部分を見つけたら、自己判断せずに歯科医院での検査を受けることで、虫歯や着色汚れの進行を防ぐことができます。定期的なクリーニングと適切な口腔ケアで、健康な歯を維持しましょう。

 

監修:医療法人隆歩会理事長 歯学博士 福原隆久